LOADING

旬のお魚情報 SEASONAL

  • はたはた

    「はたはたのうた」で広く知られている魚です。塩焼や干物・はたはた汁・はたはた寿司などで食べられています。庄内では合わせ味噌をつけて焼く田楽も一般的。卵の「ぶりこ」も美味しい珍味です。

    旬の時期
    10月~12月
  • やりいか

    ケンサキイカとともに、最高の等級とされているイカの一種。刺身・寿司などの生食に用いられることが多いです。一夜干しや直火焼き・塩辛でも食べられています。

    旬の時期
    1月上旬~2月下旬
  • たら

    唐揚げや煮付け・汁物など多様な調理ができる魚です。白子も珍味として広く食べられています。冬になると庄内では、鱈汁をふるまう「寒鱈祭り」が各所で開催されます。雪鱈祭りでは、その場でたらの買付も可能です。

    旬の時期
    1月上旬~2月下旬
  • ずわいがに

    「北前カニ」としてブランド化されています。新鮮な物は、刺身や寿司で食べると美味しいです。塩茹でや蒸し料理・鍋などもおすすめ。かにみそや内子も食用として利用されています。

    旬の時期
    11月中旬~12月下旬
  • ヒラメ

    刺身や寿司(えんがわ)・酒蒸しなどがおすすめです。一定時間の冷凍処理か、一定温度以上の加熱処理をすることで安全に食べることができます。

    旬の時期
    12月上旬~1月下旬
  • アンコウ

    5大珍味の1つであり、歴史的にも名高い高級食材です。あんこう鍋や刺身・から揚げで食べるのがおすすめ。鮟肝(あんきも)も人気が高いです。

    旬の時期
    12月上旬~2月中旬
  • 紅えび

    「甘えび」「ホッコクアカエビ」とも呼ばれています。甘みが強く、刺身が絶品です。寿司や塩辛・てんぷらにも適しています。

    旬の時期
    11月上旬~12月下旬
  • タイ

    刺身や塩焼き・寿司・お茶漬け・鯛めしなど、さまざまな調理方法で楽しまれています。酒田祭りでも食べられるなど、祝い事で用いられることが多い魚です。

    旬の時期
    4月上旬~5月中旬/11月上旬~12月下旬